2010年10月23日
信州そばを食べよう♪
信州発「食と味覚」フェアで
安曇野のお蕎麦をご馳走になったよ

先着100名って事で軍団員もチケットゲット!

美味しいお蕎麦を…

いっただきま~す
同じお蕎麦をお土産にかったよ♪
お蕎麦を食べたあとは?
ジャ~ン!
蕎麦湯だよ!

ひ…ひだっち∑(゚д゚lll)
蕎麦湯はお風呂じゃないよぉ~
え?
ええっ?
蕎麦湯は温泉の名前だと思っていたみたい
栄養があって美味しいから飲んでみてねv(*'-^*)ゞ・'゚
おまけ
信州の珍味?「まぁーず」
まぁーずって…何?
「まぁーず」は「本当に」という意味の方言。長寿で美人が多いといわれる長野で、昔からおなじみの食材といえば、みそ、酒かす、野沢菜。それらをよく混ぜたものを調味料として使用したヘルシー料理が「まぁーず旨い」ことからこの名が付きました。
今回は鹿肉のまぁーずでした

最初の1口で…ん?
味わっていくと…ほわ~っと酒粕の香りが癖になりそう♪
酒粕が苦手だったのに
めちゃくちゃ美味しくて美味しくて
お~っとヨダレが(* ̄m ̄)
長野の宿に泊まれば食べられる…事もあるんだって
食べられる宿はネットで検索!出来るんだって
おまけのおまけ
パネル写真が好きな軍団員!
今回は?


おばあちゃんと石仏
ちょっと微妙な雰囲気がステキでしょ?
冬が来る前に…また安曇野に行くよ
安曇野のお蕎麦をご馳走になったよ

先着100名って事で軍団員もチケットゲット!

美味しいお蕎麦を…

いっただきま~す
同じお蕎麦をお土産にかったよ♪
お蕎麦を食べたあとは?
ジャ~ン!
蕎麦湯だよ!

ひ…ひだっち∑(゚д゚lll)
蕎麦湯はお風呂じゃないよぉ~
え?
ええっ?
蕎麦湯は温泉の名前だと思っていたみたい
栄養があって美味しいから飲んでみてねv(*'-^*)ゞ・'゚
おまけ
信州の珍味?「まぁーず」
まぁーずって…何?
「まぁーず」は「本当に」という意味の方言。長寿で美人が多いといわれる長野で、昔からおなじみの食材といえば、みそ、酒かす、野沢菜。それらをよく混ぜたものを調味料として使用したヘルシー料理が「まぁーず旨い」ことからこの名が付きました。
今回は鹿肉のまぁーずでした

最初の1口で…ん?
味わっていくと…ほわ~っと酒粕の香りが癖になりそう♪
酒粕が苦手だったのに
めちゃくちゃ美味しくて美味しくて
お~っとヨダレが(* ̄m ̄)
長野の宿に泊まれば食べられる…事もあるんだって
食べられる宿はネットで検索!出来るんだって
おまけのおまけ
パネル写真が好きな軍団員!
今回は?


おばあちゃんと石仏
ちょっと微妙な雰囲気がステキでしょ?
冬が来る前に…また安曇野に行くよ
Posted by まおまお at 18:48│Comments(7)
│PCから軍団員
この記事へのコメント
蕎麦湯温泉!?
何か普通にあってもよさそうな名前ですね
安曇野は冬にスキーで通った事があります
でも疲れていて景色は殆ど見てませんが
また大糸線に乗ってみたいです
何か普通にあってもよさそうな名前ですね
安曇野は冬にスキーで通った事があります
でも疲れていて景色は殆ど見てませんが
また大糸線に乗ってみたいです
Posted by あやく わんこ at 2010年10月29日 23:06
あやくわんこさん
こんにちは(^^)/
蕎麦湯温泉…乳白色のとろっとした温泉です(笑)
安曇野は大好きな場所の1つです
冬は行った事がないけれど
景色を見ないのはモッタイナイ
電車でのんびり…素敵ですよね♪
こんにちは(^^)/
蕎麦湯温泉…乳白色のとろっとした温泉です(笑)
安曇野は大好きな場所の1つです
冬は行った事がないけれど
景色を見ないのはモッタイナイ
電車でのんびり…素敵ですよね♪
Posted by まおまお
at 2010年10月31日 04:37

実は大昔の事になりますが夏でしたら大王わさび農場だったら行った事があります。
名物わさびソフトが美味しかったので、もしこれが信州のイベントで出店していたら行列だったかもね
名物わさびソフトが美味しかったので、もしこれが信州のイベントで出店していたら行列だったかもね
Posted by あやく わんこ at 2010年10月31日 16:45
安曇野のそば!!!!
う・・・・美味そう!
そしてまたまた「安曇野」と言えばナイスミドルさん。
それはそれとして・・・・・
ひだっち、風呂と間違えて入るなよ!!!
う・・・・美味そう!
そしてまたまた「安曇野」と言えばナイスミドルさん。
それはそれとして・・・・・
ひだっち、風呂と間違えて入るなよ!!!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2010年11月06日 13:10
あやくわんこさん
大王わさび農場は良い所ですよね
あそこのワサビ像に跨って写真を写すのが恒例行事でした(爆)
今は…恥ずかしくて出来ませんが(笑)
わさびソフトも良いですね♪
あのイベントに出店されていたら並んでいたかもぉ(*^^)v
大王わさび農場は良い所ですよね
あそこのワサビ像に跨って写真を写すのが恒例行事でした(爆)
今は…恥ずかしくて出来ませんが(笑)
わさびソフトも良いですね♪
あのイベントに出店されていたら並んでいたかもぉ(*^^)v
Posted by まおまお at 2010年11月09日 10:39
にやりねもさん
やっぱり…
「安曇野」と言えばナイスミドルさん。
ですよね(* ̄m ̄)
いつか…がんてつ&ひだごんと会ってみたいなぁ~(笑)
にやりねもさんちのファミリーにも
会いたいなぁ~(人゚∀゚*)
みんなで蕎麦湯風呂に入りましょう!
ひだっちは食いしん坊だから(笑)
食べ物を置いた罠を仕掛ければ…
誰かのひだっちが掛っていそうですねぇ
やっぱり…
「安曇野」と言えばナイスミドルさん。
ですよね(* ̄m ̄)
いつか…がんてつ&ひだごんと会ってみたいなぁ~(笑)
にやりねもさんちのファミリーにも
会いたいなぁ~(人゚∀゚*)
みんなで蕎麦湯風呂に入りましょう!
ひだっちは食いしん坊だから(笑)
食べ物を置いた罠を仕掛ければ…
誰かのひだっちが掛っていそうですねぇ
Posted by まおまお at 2010年11月09日 10:51
>即効よろくがひっかかると思われます(笑)
ナイスミドルさんとこのひだっちだと・・・・がんてつ野郎かな?
みんなのひだっちが大集合すると面白いです
・・・・が
収拾つかんな(笑)
ナイスミドルさんとこのひだっちだと・・・・がんてつ野郎かな?
みんなのひだっちが大集合すると面白いです
・・・・が
収拾つかんな(笑)
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも
at 2010年11月10日 00:55
